Home > 新着情報 > お知らせ > 「ワンハンド瀬戸フレンド + Blue blue in 和田浜海岸」

「ワンハンド瀬戸フレンド + Blue blue in 和田浜海岸」

開催場所:和田浜海岸および豊浜公会館

開催日:2025年7月21日(月・海の日)

参加人数:33人

ごみ量:8袋

ワンハンド瀬戸フレンドのみなさんから、清掃活動のご報告です😊

*******************************************

2025年7月21日(月・海の日)に和田浜海岸および豊浜公会館で、「ワンハンド瀬戸フレンド + Blue blue in 和田浜海岸」を開催しました。

本イベントは、「海ごみ問題」と「気候変動」との関係性についての理解を深め、参加者が自ら行動を起こすきっかけをつくることを目的に開催!

海岸清掃では、マイクロプラスチックなど破砕化されたプラスチックごみを拾い集めていき、「細かい破片」中心の回収に集中できました。

参加者からは…

「草の陰にあるマイクロプラスチックはただ歩くだけでは見えない。拾うことで初めて気づく」

「海の塩にもナノレベルのプラスチックが入っているかも、という話が衝撃だった」

「楽しく活動しながらも環境への想像力を持てた」

というお声をいただきました✨

実際のビーチクリーン活動を通じて、海の現状に触れ、ワークショップやアート活動を通じて自らの体験を内省し、共有し合う場となりました。

ご参加・ご協力くださった皆さま、本当にありがとうございました😊

みんなでがんばったブルーサンタの衣装をお洗濯🧺✨

青い空と海を背に、笑顔でごみを拾った思い出が、しっかり布にしみこんでいます。

次にこの衣装に袖を通すのは、きっと冬のブルーサンタ!

また豊かな海を守るため、季節を越えて活動は続きます🌏

*******************************************

ご報告ありがとうございます!

参加者、関係者の皆さん、お疲れ様でした😊

pageTop